他県から友達がやってきたので宮島に行ってきました大鳥居は修繕中、今年中に終わる目途がたったとかたってないとか友達は初めての宮島。あなご飯を「こんなにカリカリふわふわだったのか!」と驚いてました牡蠣もしっかり食べてもらいました。また来てねスタッフU
山口県の岩国市にある「ふくろう公園」へ子供と2人でお出かけしてきました。思っていたよりも一番上は高く、自分がビビッてしまいました。子供は全然平気で何回も滑って大満足!
百葉箱(ひゃくようばこ)。気象観測のための観測機器を太陽の光や雨、雪から保護するための箱なんですね。しかし、観測の正確性の不十分さもあり、20年くらい前から段々となくなっていったようです。代わりに現在では、「強制通風筒」という強そうな名前の装置を使って気温を観測してるんだそうですが、このことは一般...
先日小学6年生になる息子の勉強机を購入しました。今まで息子専用の机はなく、リビングで勉強しておりました。入学時に子供らしい机は要らないというので、何となくいままで購入していませんでしたが、さすがにそろそろ必要だろうと思い、早速購入し組み立てました。正直、子供が使う机といすではないのですが、、、大人...
休日に大久野島にいきました。この島はうさぎ島と呼ばれていて島のいたるところで野生のウサギを見ることが出来ます。とっても可愛いので是非行ってみてください!福岡注意:休日や連休にはご飯を貰いすぎたウサギばかりであまり寄ってきませんよ
とある公園にバナナマンのせっかくグルメのメンディーロボが。放送が楽しみです。Y.M
ラクトコーポレーション スタッフの藤田です。段々と暖かくなり、行楽シーズンといったところでしょうか最近のハマり事として燻製作りが絶賛マイブームです。〈SOTO〉さんのアウトドア用の小さな燻製機でモクモクと作っております、煙なだけに。肉だけでなく、たくあん、煮卵、いろいろなもので試しています。最初はサク...
連休で山口に行ってきましたふく(山口では河豚(ふぐ)を「ふく」といいます)を一生分たべてきましたおいしかった…!
ぶどうみたいな花がつきます。ムスカリというそうです。
朝起きて朝食前にコーヒーを1杯。幸せな時間です。
久しぶりにミシンを引っ張り出してきて、子供用のマスク6枚作りました。あまりきれいではありませんが・・・。
北海道に行って以来スープカレーにはまり、広島ではスープカレーのお店はあまり多くないので、レトルトのスープカレーを色々試しています。これ、かなりおススメです!!少し高いですがネットでも販売されていますので、是非!
先日、久しぶり花火を見ました。近所で花火が上がるという情報を入手し、キレイに見えそうな場所でスタンバイ。大した事無いんだろうなと思っていましたが、いざ始まるとかなり本格的で大きな花火でとてもきれいでした。子供達も大喜びでした。全国的に花火大会が中止になっていますが、是非来年は沢山の花火大会が開催...
暑い日が連日続きましたが、連休になると広島に台風が到来。お盆明けまでずっと天気が悪いみたいです。きっと”連休にウロウロするなよ”っていうサインでしょうね!私は実家も県外なので帰省もせずに大人しく外出自粛したいと思います。帰れるのはワクチン接種してからかな。オンラインで墓参りとか出来たら...
梅雨が明け強い日差しが続く今日この頃、自転車で通勤しているのでドンドン腕が日焼けしていきます。夏本番って気がしますね!ただ夜は寝苦しく毎朝汗だくで起きているのでいい加減寝室にエアコンを取付ました、家の中でも熱中症に気を付けましょう!暑い日が続くと言えばオリンピックも熱いですね!私は日本を応援とい...
2020東京オリンピックが1年越しに無事?開催されましたね。今まで興味のなかった競技でもオリンピックとなると興奮して応援しちゃいます。子供はまだ小さく何が何かわかってないと思うのですがユニホームの色で「青ガンバレー、白ガンバレー」などと一緒に盛り上がっております。ガンバレ日本!!!
ラクトコーポレーション スタッフの藤田です。 毎日、猛暑、、、皆様、熱中症にはお気をつけください。私の家族も炎天下の中、作業しており、気づかず熱中症になっておりました。 さてさて、さーて、カレンダー会社の人間ですので今日は何の日なのかと思い、調べてみました所 政治を考える日、ニキビケアの日、仏壇の...
今日は健康診断に行ってきましたー!朝早くに行ったので待ち時間も少なくあっという間に終了。健康体でしたー(^^)しかし、健康診断の採血が年々怖くなっているのは気のせいではない気がします。大人になって怖くなったものってありますよね、ぼくは後虫が年々怖くなっていますねセミとかめっちゃ怖いです!!梅雨が明けれ...
今年の梅雨は雨が中々降りませんね。天気予報で来週は雨になっていてもいざその日になると雲もまばらで30℃を超える毎日。汗を流しながら仕事した日は帰ってからのビールが格別ですよね。今日も帰ってキンキンビールを飲もーっと。
ラクトコーポレーション スタッフの藤田です。 もう夏だなと思いながらもうすでに猛暑日が続いていますね。カレンダーショップの人間ですのでブログを更新するなら今日は何の日なのかと思い、調べてみました所国際ヨガの日、スナックの日、太陽光発電の日、、、、、仕事も遊びも一生懸命の日というものがあるそうで...
こんにちわ。今日は我が家の子供達が大喜びだったアプリを紹介したいと思います。「AR TOUR OCEAN」このアプリはARを使い水族館を再現できるアプリです。簡単な操作で実物大の生物を現実の世界に出現させることができます。学研の元、専門家の監修した3DCGは動き・質感共にとてもリアルに再現しいます。家の中が突然水族...
2022年度版サイトへのリニューアルが完了しました!今年も多数のカレンダーを取り揃えており、皆さまに素敵なカレンダーをお届けできるようがんばります!!今年も皆さまからの御注文を社員一同お待ちしております。
先日、子供の保育園用にキャラ弁を作りました。何のキャラかはわかりません。というかキャラでもな何でもない。保育園の先生いわく、息子はすごく喜んでいたみたいです。何だかすごく申し訳ない気持ちになりました・・・。
今年初めてきゅうりを育ててみました。ひと月くらいは全く実がなりませんでしたが、その後何本かなって食べることができました。なかなかおいしくできて喜んでいます。今週は娘の小学校で育てたトマトを持って帰りましたが、小さいトマトがたくさんついていて、そちらが赤くなるのも楽しみです。弊社は明日から夏季休業...
ラクトコーポレーションはゴールデンウィーク期間中、下記のとおりお休みを頂きます。4/29(水)~5/6(水)休業期間中はメール又はFAXにてお問い合わせください。5/7(木)より順次回答させて頂きます。ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
外出自粛による運動不足への対策がテレビやインターネットで取り上げられています。 昔流行したビリーズブートキャンプが令和版として復活したというニュースを見ました。ビリー隊長は現在64歳になったそうですが、変わらないパワフルさでした。 私は確かビリーズブートキャンプの経験はありませんが、別の一時期流行...
新型コロナウィルスの影響で、お花見などもなかなかしにくい今年ですが、せっかく春になったので、花壇に少し花を植えてみました。花があるとやはり気分が明るくなります。定期的に花を家まで宅急便で配達してくれるサービスもあるらしいですね。外出自粛が求められる今、すこしでも家で気持ちよく過ごせるようにしたい...
まだまだ寒い日が続きますが、皆さん元気にお過ごしでしょうか?私はこの冬は風邪を引かず元気に過ごしております。はてさて皆さんの愛車はどんな車に乗っていますか?軽自動車?コンパクトカー?はたまたミニバンでしょうか?私はコンパクトカーのスプラッシュ(スズキ)という車に乗ってます。あまりメジャーではなく今...
先日尾道に行きました。天気も良く、ネコ達は気持ち良さそうにゴロゴロしていました。千光寺からの眺望はやはりいいものです。SNSで話題沸騰のニャン吉が、カレンダーになって登場です。NK907旅猫ニャン吉が行く!(2か月文字)https://ractcalendar.jp/item/00792.html角2サイズの封筒で送れる、とても便利な商品です。ご...
今年のカープは好不調の波が激しいシーズンでしたね。CSは是非とも自力で決めて欲しかったのですが、阪神の結果次第というドキドキの展開になってしまいました。今日の試合結果がどうなるのか、今からとっても気になるところです。暑さも一頃よりは落ち着き、秋の気配を感じる瞬間が増えてきました。季節の変わり目は体...